Skip to content

Latest commit

 

History

History
415 lines (317 loc) · 13.6 KB

README.md

File metadata and controls

415 lines (317 loc) · 13.6 KB

CircleCI Code Climate

jpmobile: A Rails plugin for Japanese mobile-phones

jpmobileとは

携帯電話特有の機能を Rails や Rack middleware で利用するためのプラグイン。 以下の機能を備える。

  • 携帯電話のキャリア判別

  • 端末位置情報の取得

  • 端末製造番号、契約者番号等の取得

  • IPアドレスの検証(キャリアが公開しているIPアドレス帯域からのアクセスか判定)

  • ディスプレイ情報(画面サイズ、ブラウザ画面サイズ、カラー・白黒、色数)の取得

  • 文字コード変換機能/絵文字のキャリア間相互変換

  • メールの送信

    • 絵文字と漢字コードの変換
  • メールの受信(experimental)

    • 絵文字と漢字コードの変換

また Rails 5.0 に以下の機能を追加する

  • ビューへの自動振分け
  • 位置情報取得などのリンクヘルパーの追加
  • セッションIDをフォーム/リンクに付与(Trans SID)

他のバージョンの Rails については Versions : Jpmobile vs Rails を参照。

インストール

gemでインストールする場合

% gem install jpmobile

IPアドレス検証が必要な場合

% gem install jpmobile-ipaddresses

ディスプレイ情報を取得する必要がある場合

% gem install jpmobile-terminfo

使用例

携帯電話の識別

環境変数 ENV['rack.jpmobile'] にキャリアクラスのインスタンスが格納されています。また Rack::Request#mobile としても取得可能です。

キャリアの識別

case request.mobile
when Jpmobile::Mobile::Docomo
  # for DoCoMo
when Jpmobile::Mobile::Au
  # for au
when Jpmobile::Mobile::Softbank
  # for SoftBank
when Jpmobile::Mobile::Willcom
  # for Willcom
when Jpmobile::Mobile::Emobile
  # for EMOBILE
else
  # for PC
end

あるいは

if request.mobile.is_a?(Jpmobile::Mobile::Docomo)
  # for DoCoMo
end

ビューの中で一部を切替える例

<% if request.mobile? %>
  携帯電話からのアクセスです。
<% else %>
  携帯電話からのアクセスではありません。
<% end %>

<% if request.smart_phone? %>
  スマートフォンからのアクセスです。
<% else %>
  スマートフォンからのアクセスではありません。
<% end %>

<% if request.tablet? %>
  タブレットからのアクセスです。
<% else %>
  タブレットからのアクセスではありません。
<% end %>

別に用意した携帯電話用コントローラへリダイレクトする例

class PcController < ApplicationController
  before_action :redirect_if_mobile

  def index
  end

  private
  def redirect_if_mobile
    if request.mobile?
      pa = params.dup
      pa[:controller] = "/mobile"
      redirect_to pa
    elsif request.smart_phone?
      pa = params.dup
      pa[:controller] = "/smart_phone"
      redirect_to pa
    end
  end
end

class MobileController < ApplicationController
end

位置情報の取得

Rack::Request#mobile.position に位置情報が格納されます。

@latitude   = request.mobile.position.lat
@longuitude = request.mobile.position.lon

GeoKit との連携

vendor/plugins/geokit以下にGeoKitがインストールされていると、Jpmobile::PositionにGeoKit::Mappableがincludeされる。したがって、

request.mobile.position.distance_to('札幌駅')

とすることで、端末と「札幌駅」との距離を求めることができる。詳細は https://www.rubydoc.info/github/geokit/geokit/master/frames 参照。

端末情報の取得

端末側から通知されている場合、request.mobile.ident で 契約に固有の識別子もしくは端末の製造番号を取得できる。 両方存在する場合は契約に固有のIDが優先される。

  • 契約に固有のID (request.mobile.ident_subscriber)

    • au: EZ番号(サブスクライバ番号)
    • DoCoMo: FOMAカード製造番号
    • EMOBILE: EMnet対応端末から通知されるユニークなユーザID
  • 端末製造番号 (request.mobile.ident_device)

    • DoCoMo: 端末製造番号(FOMA, MOVA)
    • SoftBank: 製造番号

IPの検証

キャリアが公開しているIPアドレス帯域からのアクセスか判定する。

request.mobile.valid_ip?

ただし jpmobile-ipaddresses がインストールされていないか、スマートフォンの場合は必ずfalseとなる。

端末の画面サイズ

request.mobile.display で Jpmobile::Display クラスのインスタンスが返る。

画面幅 <%= request.mobile.display.width %>
画面高さ <%= request.mobile.display.height %>

ただし jpmobile-terminfo がインストールされていない場合はエラーとなるので注意が必要。

文字コード変換機能/絵文字のキャリア間相互変換

jpmobileを読み込むとDoCoMo、Au、SoftBankの絵文字を透過的に扱うことができる。

  • Rails の場合は vendor/plugins に配置し、下記の設定を追加することで有効になる。

    # Rack middleware を追加するメソッド
    Rails.application.config.jpmobile.mobile_filter
      or
    Jpmobile.config.mobile_filter
    • 下記の設定を追加することで、

      タグの accept-charset が変更される。

      # <form accept-charset="Shift_JIS" ...> などに変更する
      Rails.application.config.jpmobile.form_accept_charset_conversion = true
        or
      Jpmobile.config.form_accept_charset_conversion = true
    • Andriod/iPhone では Google 絵文字や Unicode 6.0 絵文字が使われています。下記の設定を追加すると、互換性をもたせるために3キャリアの絵文字に変換することができます。また表示の変換も可能です。

      Rails.application.config.jpmobile.smart_phone_emoticon_compatibility = true
        or
      Jpmobile.config.smart_phone_emoticon_compatibility = true

携帯電話上では特に問題とならない。PCブラウザでテストする際に問題となるためのオプション。

  • Sinatra の場合は下記のように指定する。
    $LOAD_PATH << './lib/jpmobile/lib'
    require 'jpmobile'
    require 'jpmobile/rack'
    
    use Jpmobile::Rack::MobileCarrier
    use Jpmobile::Rack::ParamsFilter
    use Jpmobile::Rack::Filter
    
    get '/' do
      erb :index
    end

Rails のみ半角・全角の自動変換フィルターが用意されている。用いるには ruby class MyController hankaku_filter end

と指定する。またtextareaやhidden/text/passwordのinputタグで半角に変換したくない場合は :input => true を指定する。このときNokogiriが必要となるため、Gemfileに追記してインストールする必要がある。 ruby class MyController hankaku_filter :input => true end

Jpmobile内では、各キャリアの絵文字はUnicode私的領域上にマッピングされ、管理される。 このとき、DoCoMo、Auは公式サイト記載のマッピングが使用される。 ただしSoftBankはAuとの重複を避けるため、公式のマッピングに0x1000加算しU+F001以降に割り当てる。 テンプレート内ではUTF-8でエンコードするか、数値文字参照の&#xHHHH;形式で指定する。

絵文字は送出時に内蔵の変換表に基づいて変換され、携帯電話のエンコーディングにあわせて送出される。 携帯電話から受信した絵文字は上記マッピングに基づいてUTF-8でparamsに渡される。

  • DoCoMo、Auとの通信時にはShift_JIS、SoftBankとの通信時にはUTF-8が使用される。
  • :hankaku=>true指定時は、カタカナは半角カナに変換されて送出される。携帯電話から送られた半角カナは全角カナに変換される。
  • 絵文字はキャリアにあわせて変換されて送出される。
  • 携帯電話からの絵文字はUnicode私的領域にマップされ、UTF-8でparamsに格納される。

ビューの自動振り分け

ビューの自動振り分けを行うには、以下の設定が必要です。

class ApplicationController < ActionController::Base
  include Jpmobile::ViewSelector
end

DoCoMo携帯電話からアクセスすると、

  • index_mobile_docomo.html.erb
  • index_mobile.html.erb
  • index.html.erb

の順でテンプレートを検索し、最初に見付かったテンプレートが利用される。 Auの場合は、index_mobile_au.html.erb、Softbankの場合はindex_mobile_softbank.html.erbが最初に 検索される。

またiPhoneからアクセスすると、

  • index_smart_phone_iphone.html.erb
  • index_smart_phone.html.erb
  • index.html.erb

の順でテンプレートを検索する。 Androidの場合はindex_smart_phone_android.html.erb、Windows Phoneの場合はindex_smart_phone_windows_phone.html.erbが最初に検索される。

自動振り分けを無効化するには、アクションにおいて以下のように設定する

def index
  disable_mobile_view!
end

アクション定義の省略

Railsでは、アクション名に対応するテンプレートが存在する場合、アクション用のメソッド定義を省略できる。

しかし、端末向けテンプレートしか存在しないアクションの場合、jpmobileではメソッド定義を省略することを許していない。

class MyController < ApplicationController
  # app/views/my/index_smart_phone.html.erb がある場合でも、次のメソッド定義は必須。
  def index
  end
end

次のように設定を加えると、これを省略できるようになる。

class MyController < ApplicationController
  include Jpmobile::MethodLessActionSupport
end

位置情報の取得用リンクの生成

以下のようなコードで、端末に位置情報を要求するリンクを出力する。

<%= get_position_link_to("位置情報を取得する", :action=>:gps) %>

セッションIDの付与(Trans SID)

Cookie非対応携帯だけに付与する

class MyController
  trans_sid
end

PCにも付与する

class MyController
  trans_sid :always
end

trans_sid 機能を使う場合には、cookie session store を使用することができず、 active_record_storeのgemパッケージが必要です。 また Rails 5.0 では Cookie が使える場合にはそちらが優先されてしまうため、:always を指定した場合に問題になる場合があります。 trans_sid を使用する際には、例えば config/initializers/session_store.rb で

Rails.application.config.session_store :active_record_store
Rails.application.config.session_options = {:cookie_only => false}

として active_record_store を使用するように設定し、:cookie_only => false として Cookie を優先しないように設定します。 このとき ApplicationController において protect_from_forgery の :secret を指定するか、 あるいは protect_from_forgery を解除する必要があるでしょう。

また、

link_to "hoge", "/controller/action/id"

のようにリンク先を直接指定するとセッションIDは付加されません。

link_to "hoge", :controller => "controller", :action => "action", :id => "id"

のように指定する必要があります。

メールの送受信

メールにて絵文字や漢字コードの変換、ビューの自動振り分けを行なうには Jpmobile::Mailer::Base を使う。

class MobileMailer < Jpmobile::Mailer::Base
  default :from => "info@jpmobile-rails.org"

  def registration(to)
    mail(:to => to)
  end

  def receive(email)
    email
  end
end
  • デフォルトで ISO-2022-JP エンコードで送信

  • docomo/SoftBank には Shift_JIS で送信

  • au は ISO-2022-JP エンコードで送信

  • ビューやレイアウトの自動振り分け

    • docomo であれば app/views/mobile_mailer/registration_mobile_docomo.html.erb など
  • 受信に関しては、docomo/SoftBank でテストできていないため、実験版とします。

    • テストして問題あれば随時報告してください。
  • オプションに :decorated => true を追加すると、各キャリアのデコメに適したフォーマットで送信します。

    • ただし docomo/SoftBank でテスト出来ていないため、実験版とします。

jpmobileの開発方法

jpmobileの開発に関しては こちら

リンク

作者

Copyright 2006-2012 (c) Yoji Shidara, under MIT License.

Shin-ichiro OGAWA rust.stnard@gmail.com, Yoji Shidara dara@shidara.net