- cpp17[meta cpp]
このページはC++17に採用された言語機能の変更を解説しています。
のちのC++規格でさらに変更される場合があるため関連項目を参照してください。
__has_include
はインクルードするファイルが存在するかどうかを返す述語である。
処理系によって異なるヘッダファイルをインクルードする場合、従来はコンパイラのみでヘッダファイルの有無を確認する方法がなく、下記例のように外部ツールにより補助する方法を取ることが多かった。
- 外部ツールでヘッダファイルの存在を確認し、ヘッダファイルの有無を表すマクロ (例:
#define HAS_STDIO_H 1
など) を生成 - 生成されたマクロは固有のコンフィグヘッダ (例: config.hなど) に出力
- プログラマはコンフィグヘッダのマクロに応じて
#if .. #include .. #endif
を記述
C++17では標準的な方法でコンパイラがヘッダファイルの有無を確認できるため、ヘッダファイルの有無を確認するために外部ツールやコンフィグヘッダが不要となる。
ただし外部ツールの機能はヘッダファイルの有無を確認する以外にも、ライブラリのリンク可否、テストプログラムの実行結果取得など多くの機能を持つため、__has_include
により外部ツールやコンフィグヘッダが完全に不要になるわけではない。
__has_include
に指定されたインクルードファイルが存在する場合は 1 として評価され、インクルードファイルが存在しない場合は 0 として評価される。
詳細な文法は下記の通り。
defined-macro-expression:
defined identifier
defined ( identifier )
h-preprocessing-token:
any preprocessing-token other than >
h-pp-tokens:
h-preprocessing-token
h-pp-tokens h-preprocessing-token
has-include-expression:
__has_include ( <h-char-sequence> )
__has_include ( "q-char-sequence" )
__has_include ( string-literal )
__has_include ( < h-pp-tokens > )
誤解を恐れず言えば#include
の後に指定できるトークンと、同様のトークンが__has_include
にも指定できる。
#if __has_include(<has_include.hpp>)
# warning <has_include.hpp> is found
#else
# warning <has_include.hpp> is not found
#endif
#if __has_include("has_include.hpp")
# warning "has_include.hpp" is found
#else
# warning "has_include.hpp" is not found
#endif
#if __has_include(<fuga>)
# warning <fuga> is found
#else
# warning <fuga> is not found
#endif
#if __has_include("fuga")
# warning "fuga" is found
#else
# warning "fuga" is not found
#endif
int main() {}
カレントディレクトリに has_include.hpp ファイルが存在する状態で、clang++ 5.0.0 にてコンパイルした場合。
has_include.cpp:5:4: warning: <has_include.hpp> is not found [-W#warnings]
# warning <has_include.hpp> is not found
^
has_include.cpp:9:4: warning: "has_include.hpp" is found [-W#warnings]
# warning "has_include.hpp" is found
^
has_include.cpp:17:4: warning: <fuga> is not found [-W#warnings]
# warning <fuga> is not found
^
has_include.cpp:23:4: warning: "fuga" is not found [-W#warnings]
# warning "fuga" is not found
^
4 warnings generated.