Skip to content

Latest commit

 

History

History
182 lines (148 loc) · 5.57 KB

vec-drain.md

File metadata and controls

182 lines (148 loc) · 5.57 KB

Drain

Drain に移行しましょう。 Drain は大体 IntoIter と同じですが、 Vec を消費 する代わりに、 Vec を借用し、アロケーションに触れないままにします。 とりあえず、 "基本的な" 全範囲のバージョンだけを実装しましょう。

use std::marker::PhantomData;

struct Drain<'a, T: 'a> {
    // ライフタイムの制限を課す必要があるため、 `&'a mut Vec<T>` という
    // ライフタイムを付与します。セマンティクス的に、これを含んでいるからです。
    // 単に `pop()` と `remove(0)` を呼び出しています。
    vec: PhantomData<&'a mut Vec<T>>
    start: *const T,
    end: *const T,
}

impl<'a, T> Iterator for Drain<'a, T> {
    type Item = T;
    fn next(&mut self) -> Option<T> {
        if self.start == self.end {
            None

-- 待った、何か似ているな。もっと圧縮してみましょう。 IntoIter と Drain は両方同じ構造を持っています。抽出しましょう。

struct RawValIter<T> {
    start: *const T,
    end: *const T,
}

impl<T> RawValIter<T> {
    // 値のコンストラクトはアンセーフです。関連付けられているライフタイムが
    // 存在しないからです。 これは、RawValIter を、実際のアロケーションと同一の構造体に
    // 保存するため必要です。プライベートな実装詳細ですので問題ありません。
    unsafe fn new(slice: &[T]) -> Self {
        RawValIter {
            start: slice.as_ptr(),
            end: if slice.len() == 0 {
                // もし `len = 0` なら、実際にはメモリをアロケートしていません。
                // GEP を通して LLVM に間違った情報を渡してしまうため、
                // オフセットを避ける必要があります。
                slice.as_ptr()
            } else {
                slice.as_ptr().offset(slice.len() as isize)
            }
        }
    }
}

// Iterator と DoubleEndedIterator の impl は IntoIter と同一です。

そして IntoIter は以下のようになります。

pub struct IntoIter<T> {
    _buf: RawVec<T>, // これを扱うことはないのですが、その存在は必要です。
    iter: RawValIter<T>,
}

impl<T> Iterator for IntoIter<T> {
    type Item = T;
    fn next(&mut self) -> Option<T> { self.iter.next() }
    fn size_hint(&self) -> (usize, Option<usize>) { self.iter.size_hint() }
}

impl<T> DoubleEndedIterator for IntoIter<T> {
    fn next_back(&mut self) -> Option<T> { self.iter.next_back() }
}

impl<T> Drop for IntoIter<T> {
    fn drop(&mut self) {
        for _ in &mut self.iter {}
    }
}

impl<T> Vec<T> {
    pub fn into_iter(self) -> IntoIter<T> {
        unsafe {
            let iter = RawValIter::new(&self);

            let buf = ptr::read(&self.buf);
            mem::forget(self);

            IntoIter {
                iter: iter,
                _buf: buf,
            }
        }
    }
}

設計の中で、ちょっと奇妙なものを少し含めたことに注意してください。 これは、 Drain を任意の副範囲で動作させるのを、ちょっと簡単にするためです。 特に、 RawValIter がドロップの際に、自身をドレイン出来るでしょうが、 これは、もっと複雑な Drain に対しては正しく動作しません。 スライスも用いて、 Drain の初期化を単純にします。

よし、これで Drain を本当に楽に実装できます。

use std::marker::PhantomData;

pub struct Drain<'a, T: 'a> {
    vec: PhantomData<&'a mut Vec<T>>,
    iter: RawValIter<T>,
}

impl<'a, T> Iterator for Drain<'a, T> {
    type Item = T;
    fn next(&mut self) -> Option<T> { self.iter.next() }
    fn size_hint(&self) -> (usize, Option<usize>) { self.iter.size_hint() }
}

impl<'a, T> DoubleEndedIterator for Drain<'a, T> {
    fn next_back(&mut self) -> Option<T> { self.iter.next_back() }
}

impl<'a, T> Drop for Drain<'a, T> {
    fn drop(&mut self) {
        for _ in &mut self.iter {}
    }
}

impl<T> Vec<T> {
    pub fn drain(&mut self) -> Drain<T> {
        unsafe {
            let iter = RawValIter::new(&self);

            // これは mem::forget に対する安全策です。もし Drain が forget されたら、
            // 単に Vec の内容全体がリークします。そして*結局*これをしなければ
            // なりません。なら今やっちゃいましょう。
            self.len = 0;

            Drain {
                iter: iter,
                vec: PhantomData,
            }
        }
    }
}

mem::forget の詳細は、リークの章を参照してください。