distフォルダにexe有
翼型解析ソフトxflr5の解析結果(polarファイル)からCl_alpha,Cl_Cdグラフの近似モデルを作成し、プロペラ設計ソフトxrotorのaeroファイルを出力するプログラム
自動で近似モデルを作成するが、各自が解析結果と見比べながら、パラメータを調整し、好みの近似モデルに変更することもできる。
出力ファイルはxrotorの
>>aero
>>read
>>出力ファイルパス
より読み取り可能。
以下デモ
exeファイルが開ける端末
もしくは、以下python環境
certifi==2020.6.20
cycler==0.10.0
kiwisolver==1.2.0
matplotlib==3.3.1
numpy==1.19.1
Pillow==7.2.0
pyparsing==2.4.7
PyQt5==5.15.0
PyQt5-sip==12.8.0
python-dateutil==2.8.1
six==1.15.0
方法は以下2つ
このレポジトリをダウンロード及び解凍し、distフォルダ内のxflr5_to_xrotor.exeを開く。
pythonをダウンロード
このレポジトリをダウンロード及び解凍。
自分のpthon環境との干渉を防ぐために、仮想環境の構築を推奨。
特に、anacondaを使用している場合、干渉可能性が大きいため、強く推奨。
構築方法は以下、(python3系)
py -m venv [解凍したレポジトリのパス]
cd [解凍したレポジトリのパス]
Scripts\activate
pip install -r requirements.txt
仮想環境を終了する場合は、
Scripts\deactivate
以降
Scripts\activate
で同環境構築可能
設計に採用する翼型のdatファイルをxflr5で解析し、解析結果をファイルにエクスポートする。
以下デモ動画では、DAE-51をエクスポートしている。
エクスポートしたファイルの内容が以下のようになっていることを確認する。
xflr5 v6.46
Calculated polar for: DAE-51
1 1 Reynolds number fixed Mach number fixed
xtrf = 1.000 (top) 1.000 (bottom)
Mach = 0.000 Re = 0.150 e 6 Ncrit = 9.000
alpha CL CD CDp Cm Top Xtr Bot Xtr Cpmin Chinge XCp
------- -------- --------- --------- -------- ------- ------- -------- --------- ---------
-3.000 0.1077 0.02033 0.01225 -0.1080 0.9143 0.0593 -1.8995 0.0000 1.2635
-2.500 0.1760 0.01826 0.01007 -0.1099 0.9047 0.0708 -1.6621 0.0000 0.8794
-2.000 0.2355 0.01677 0.00877 -0.1103 0.8924 0.1032 -1.4225 0.0000 0.7215
-1.500 0.2858 0.01411 0.00822 -0.1093 0.8805 0.6174 -1.2025 0.0000 0.6344
-1.000 0.3592 0.01312 0.00771 -0.1109 0.8699 1.0000 -0.8445 0.0000 0.5595
-0.500 0.4159 0.01316 0.00739 -0.1105 0.8559 1.0000 -0.5931 0.0000 0.5159
0.000 0.4699 0.01324 0.00720 -0.1097 0.8405 1.0000 -0.6334 0.0000 0.4828
0.500 0.5238 0.01331 0.00706 -0.1087 0.8248 1.0000 -0.6772 0.0000 0.4565
1.000 0.5776 0.01336 0.00694 -0.1077 0.8087 1.0000 -0.7245 0.0000 0.4348
1.500 0.6315 0.01338 0.00683 -0.1066 0.7921 1.0000 -0.7771 0.0000 0.4167
2.000 0.6858 0.01338 0.00673 -0.1056 0.7750 1.0000 -0.8366 0.0000 0.4014
2.500 0.7379 0.01347 0.00678 -0.1043 0.7547 1.0000 -0.9021 0.0000 0.3883
3.000 0.7922 0.01344 0.00669 -0.1032 0.7353 1.0000 -0.9784 0.0000 0.3768
3.500 0.8448 0.01351 0.00676 -0.1020 0.7127 1.0000 -1.0655 0.0000 0.3668
4.000 0.8976 0.01356 0.00681 -0.1008 0.6887 1.0000 -1.1767 0.0000 0.3578
4.500 0.9501 0.01365 0.00690 -0.0995 0.6623 1.0000 -1.3442 0.0000 0.3497
5.000 1.0011 0.01382 0.00712 -0.0980 0.6321 1.0000 -1.5853 0.0000 0.3423
5.500 1.0508 0.01407 0.00740 -0.0963 0.5975 1.0000 -1.8737 0.0000 0.3355
6.000 1.0985 0.01443 0.00778 -0.0943 0.5565 1.0000 -2.1994 0.0000 0.3291
6.500 1.1429 0.01493 0.00826 -0.0919 0.5056 1.0000 -2.5537 0.0000 0.3230
7.000 1.1836 0.01568 0.00893 -0.0890 0.4451 1.0000 -2.9188 0.0000 0.3172
7.500 1.2189 0.01679 0.00988 -0.0856 0.3714 1.0000 -3.2748 0.0000 0.3115
8.000 1.2463 0.01850 0.01124 -0.0813 0.2825 1.0000 -3.6136 0.0000 0.3058
8.500 1.2624 0.02112 0.01328 -0.0760 0.1777 1.0000 -3.9069 0.0000 0.3001
9.000 1.2638 0.02473 0.01625 -0.0689 0.1009 1.0000 -4.1165 0.0000 0.2938
9.500 1.2680 0.02821 0.01957 -0.0627 0.0733 1.0000 -4.3362 0.0000 0.2880
10.000 1.2784 0.03170 0.02302 -0.0578 0.0595 1.0000 -4.5869 0.0000 0.2831
10.500 1.2969 0.03526 0.02657 -0.0541 0.0507 1.0000 -4.8700 0.0000 0.2788
11.000 1.3273 0.03875 0.03015 -0.0514 0.0441 1.0000 -5.1965 0.0000 0.2751
11.500 1.3685 0.04258 0.03414 -0.0498 0.0391 1.0000 -5.5921 0.0000 0.2720
12.000 1.4039 0.04737 0.03936 -0.0479 0.0358 1.0000 -5.9242 0.0000 0.2690
12.500 1.4488 0.05315 0.04536 -0.0475 0.0334 1.0000 -6.3432 0.0000 0.2669
13.000 1.4305 0.05926 0.05228 -0.0419 0.0328 1.0000 -6.3694 0.0000 0.2626
13.500 1.4093 0.06681 0.06050 -0.0382 0.0326 1.0000 -6.3641 0.0000 0.2596
14.000 1.3778 0.07557 0.06987 -0.0363 0.0327 1.0000 -6.2973 0.0000 0.2580
14.500 1.3417 0.08564 0.08045 -0.0369 0.0329 1.0000 -6.1928 0.0000 0.2583
15.000 1.3059 0.09688 0.09211 -0.0401 0.0332 1.0000 -6.0692 0.0000 0.2606
15.500 1.2758 0.10876 0.10431 -0.0452 0.0334 1.0000 -5.9520 0.0000 0.2644
xflr5_to_xrotorを起動し、先ほどエクスポートしたファイルを読み込む。
読み込んだ時点で、自動的に近似モデルが作成される。
青い点が読み込んだ解析結果、赤、緑の線が近似モデルとなっている。
以下デモ動画参照
自動的に生成された近似のうち気に入らないところを修正する。
グラフを拡大して、赤、緑の線が青い点に近似できているかを確認し、不十分であれば、入力値を修正する。
以下で、グラフの操作方法と入力値の詳細を示す。
左上の各種ツールアイコンでグラフの操作可能
以下左から順に説明
近似モデルを作るためのパラメータ。
Cl_Cdグラフを二次関数で、Cl_αグラフを2つの直線で近似する。
xrotorのaeroと入力内容はほとんど同じ。(http://web.mit.edu/drela/Public/web/xrotor/xrotor_doc.txt)
以下図参照
- Zelo-lift-alpha(deg) : zα×180/π(注意:xrotorの仕様でこれだけ単位がdeg)
- d(Cl)/d(alpha) : Δy/Δx
- d(Cl)/d(alpha)@stall : Δys/Δxs
- Maximum Cl : Cl_max
- Minimum Cl : Cl_min
- Cl increment to stall : Δys
- Minimum Cd : Cdo
- Cl at minimum Cd : Clo
- d(Cd)/d(Cl**2) : b
- Reference Re number : 解析したレイノルズ数
- r/R : 解析した翼型を使用する箇所
また、cl_max以上またはcl_min以下の領域は、xrotor上で失速と判定され、抗力係数は自動的に高い値が振られる。
すべての翼型の設定が終わったら、buildボタンでxrotorのaeroファイルを作成する。