Skip to content

exportツールの使い方

Ponpon edited this page Nov 19, 2024 · 11 revisions

exportツールの使い方

いろは丸氏作成のツール。
スプレッドシート の内容をデータパックのfuncitonに変換する。
export_mobは v13 MOB のMob管理シート、
export_skillは v13 アイテム のスキル比較Newシート
の内容を変換する。
export_itemは v13 アイテム の各種アイテムに関するルートテーブルへ変換する。

ダウンロード

※ これより先は製作者でないとアクセスできないURLがあります。
TUSBドライブよりファイルをダウンロードします。
私の環境だとGoogleドライブもブラウザも危険なファイルだと認識して必死にダウンロードの取り消しを迫ってくるので、一応DLは自己責任です。

Pythonのソースファイルと実行ファイルがありますが、どちらをDLしても大丈夫です。
Pythonファイルを使う場合はPythonのインストールが必要です。

ファイルの使用方法

DLしたら、対象データパックのルートフォルダに入れます。
dataフォルダやpack.mcmateがあるフォルダです。

実行するとシートで指定したファルダの中にモブfunctionが作成されます。

マイクラに反映させる

マインクラフト内で以下の2つのコマンドを実行する。

/reload
/function main:load_once

GitHubに反映させる

この状態でコミットするとリモートが更新、デバッグ鯖にも反映されます。

ツールのバージョンとMCverの関係

以下に表示するツールのバージョンでMCverの対応を区切っている

1.19.4

  • export_item_v1.05
  • export_mob_v1.45
  • export_skill_v1.08
  • export_advancements (v1.00)
  • update_model_v1.01

おまけ:Python

Pythonのバージョンは3.9.20(Ponpon氏開発環境|2024/11/19)
まずはPython本体のダウンロードをする。
次にコマンドプロンプトで

python -m pip install gspread
python -m pip install pandas==1.3.4
python -m pip install numpy==1.21.3
python -m pip install oauth2client

の4つを実行し、モジュールをインストールする。
vscodeで実行したい.pyファイルを開き、F5キーを押すと実行できる。
始めて実行する場合は実行構成の設定が必要。

いろは丸氏環境開発

Pythonのバージョンは3.9(いろは丸氏開発環境|2021/10/10)
まずはPython本体のダウンロードをする。
次にコマンドプロンプトで

python -m pip install gspread
python -m pip install pandas
python -m pip install oauth2client

の3つを実行し、モジュールをインストールする。
vscodeで実行したい.pyファイルを開き、F5キーを押すと実行できる。
始めて実行する場合は実行構成の設定が必要。

おまけ:exe化

pipでpyinstallerを入れて
.pyのあるフォルダでcmd開いて
pyinstaller ~~.py --onefile
でできる

エラー例とその対策

以下画像のようにvscode内で.pyを実行した際エラーが出ることがあります。 (画像の左のメニューは「▶」のアイコンにある実行とデバッグの画面です)
error_rei あくまでこれは一例なので全てこの方法で対策はできません。
以上の例ではルートテーブルのjsonにおいて読み込み時にエラーが出ている箇所を
把握することが出来、その後修正を行うことができました。

製作手引き
重要
仕様
定義
便利なページ
Clone this wiki locally